住基ネット強制参加にNO!を

森田明

 

横浜市では、これまで「横浜方式」として、住基ネットの安全性が確認されていないことを理由に非通知申出を受付けてきましたが、中田市長は審議会の答申をたてに、安全性についてさしたる変化がないにもかかわらず、一転して全員参加の方針を決定しました。

これについて、よこはま市民オンブズマンは別添のとおり抗議声明を出しています。

しかし、現実的な全員強制参加反対の行動として、住基ネットに「不参加」を!横浜市民の会(この間住基ネットへの反対、非通知申出の拡大の運動をしてきた、私がよこはま市民オンブズマンから参加し共同代表の一人となっている)では、葉書、ファックスなどによる抗議の意思表明とともに、個人情報保護条例に基づく「利用停止請求」を呼びかけている。

これは手続き的にわかりにくいところがあり、横浜市では比較的新しく作られたものであることもあって、あまり使われていない制度だが、要するに、「自分の情報を勝手に外部に流すな」という申立をするもので、拒否された場合には不服申立が可能で、その場合、横浜市情報公開・個人情報保護審査会が審査することになる。

手続は

@    自分の住民票をとる

A    住民票と共に、パスポート、運転免許証、健康保険証などの本人確認書類を持って

B    市役所市民情報室又は区役所の広報相談課にいって、停止請求書に記入

ということでできる。

詳しくは、今後月例会などの場でも説明するが、市民の会のホームページをご覧いただきたい。

 同ホームページのアドレスは  http://www1.jca.apc.org/juki85/Yokohama/

 

今回の市長のやり方は、極めて強引で、市民の気持ちを踏みにじり国に擦り寄る姿勢があからさまになっている。今後の様々な問題にも関わることであり、是非、多くの方に、可能なやり方で、NO!の意思表示をして欲しい。