町内会・自治会は「税外負担の吸上装置」!

 

                               岸根正次

 地域社会問題の研究家で知られる、名古屋大学 中田実 教授は「町内会・自治会をめぐる3つの理論」の一節で次のように論じられている。町内会・自治会の問題の本質を的確に突いておられるので、以下会員の皆様にご紹介したい。

 

 町内会・自治会はその加入方式に見られるように「きわめて個人の能動的な参加意思の希薄な集団」であって、これを住民の自治組織とみるには問題が多いという。

たしかに町内会・自治会は行政末端的業務をもつことを一つの特徴としているが、そこでは、町内会・自治会は市町村行政の「綜合補完団体」および「税外負担の吸上装置」として利用され、そのことをとおして既存の政治秩序の維持基盤となってきた。

この中で、町内会の役員は行政権力と結びつき、「顔役」となることによって自己の政治的地盤を拡げ、「草の根」において住民を支配し、本来 行政が行うべき業務について労力・財政面等で住民負担を課することなどがみられた。もちろん、この組織も時には地域(住民)の要求の実現をめざして闘うこともある。しかしその時でも、構成員の主体的な意思を結集し、能動性を生かして運動にとりくむのではなく、むしろ大衆的な運動を抑え、少数のボス(町内会長や議員)に交渉をまかせる形をとり、その成果をかれらの私的な手柄にしてしまうことがよくみられる。当然のことながら、ボスたちの意にそわない、あるいはボスたちの手をとおさない地域要求は

とりあげられず、むしろこれらは弾圧される。住民運動が最初にぶつかる相手は行政でも企業でもなく、地元の町内会(のボス)であるという事例は数限りないといっても言いすぎではなかったであろう。

 

 ところで、当然のことながら、横浜市でも、中田教授が指摘される「税外負担の吸上装置」がきっちりと機能している。

 具体的には、4.380世帯で構成する戸塚区の某 地区連合町内会(以下 地区連 という)の定時総会議案書にみる平成20年度収支決算書の分担金支出に明らかである。下記の某 地区連の関係団体とは見られない団体(AD)への分担金支出が問題となる。すなわち、構成員から個別に集金したものを団体会計に一旦入金した痕跡が無く、団体会計、つまり会費から一括して支払ったからである。

・某 地区連の分担金支出の内訳

@戸塚区連会:10.000

A戸塚区体育協会:111.690円  4.380世帯×85×30円。

B戸塚区交通安全協会:65.700円  4,380世帯×15円。 

C戸塚区防犯協会:124.830   4,380世帯×95×30円。 

D戸塚区社会福祉協議会:185.240円 ( 4,380世帯+某団地177×40+1万円 

E戸塚区婦人部連絡会:10.000

F豊田中央公園:10.000

  合計:524.500円。  うちAD:494.500

 

1.上記のうち、B戸塚区交通安全協会、D戸塚区社会福祉協議会は、構成員の全4.380世帯から徴収する計算である。全世帯から徴収するのであるから支出する側の意思が無視されていることは言うまでもない。支払相手方、戸塚区社会福祉協議会に対し私が直接照会したが、各世帯から同意書を徴求していることは確認していないという。

 これは事実上の強制であり、憲法に定める思想、信条の自由を侵害し、民法が規定する公序良俗に違反する違法がある。(平成2043日、最高裁は、大阪高裁による判決を支持し、違法とする判断を下して、町内会・自治会費をめぐる訴訟の判決が確定した。)

 

2.ところで、上記のC戸塚区防犯協会について、決算書にはある「乗数(×95%)」が予算書には見当たらない。ということは、予算立案段階では全世帯から徴収する計画であったが、実際の徴収時には全世帯からの徴収を断念したということも考えられる。

これは、上記、最高裁の判決を考慮したのであろうか。いや、横浜市職員には、それほどの敏捷性があるとは到底思えない。(実際上、町内会・自治会(以下 町内会 という)及び関連団体の施策等の企画立案は殆ど横浜市の職員が行っており、市連会区連会地区連会町内会のル−トで指示伝達され、町内会は単に吸上に応じるだけ。)

 

3.一方、分担金の納付は、上記のルートにより上部から指示を受けた地区連が町内会に対して請求する。したがって、地区連に入らなければ、分担金を不当に請求されることもない。

区連会のHPによれば、地区連に入っていない町内会が意外に多いことが分かった。ちなみに、戸塚区では、214の町内会のうち18団体(8.42%)が地区連に入っていない。特に東戸塚地区連エリア(東戸塚駅周辺)では、28団体のうち9団体(32%)もの町内会が地区連に入っていない。東戸塚駅周辺は、マンション群が多いため、町内会に入っていることの受益感に乏しく、かつ民度も高いことから、合理的な判断を行う住民が多いことが原因であると思われる。