5月 月例会報告
日時:2022年5月18日(水)18:00〜
場所:Zoom開催
1 総会
・カタい報告が3時間続くのは疲れるので、途中にリラックスできるものを入れるなど運営や休憩を工夫する。
・大川代表幹事の横浜カジノ問題報告や、森田明弁護士の個人情報保護法問題報告など、良い内容だったので、関心を持っている人に届くよう情報発信する。
→ホームページに報告資料や講演録を掲載した。
2 カジノ問題、その後
・横浜市が2月16日『横浜IRの誘致に係る取組の振り返り』(中間報告)を公表した。市は、「専門的な知見を持つ外部有識者や、市民からの意見を踏まえ、最終報告としてとりまとめていく」としている。
総会で「横浜カジノ問題を振り返る−市の『中間報告』への提言」を報告、これを意見書化して、市に提出する。
→7月15日付けで提出した。当会ホームページに掲載。 【意見書は、こちら】
3 裁判情報
(1)川崎市市民ミュージアム住民訴訟
4月20日の期日で、被告川崎市が全般的な主張の準備書面を提出。原告は建物を建物や周辺地形について検証申立をした(採否は未定)。
→6月27日の期日で原告が反論の準備書面を提出した。
文化的にも経済的にも価値の高い収蔵品が被害を受けたことについて主張・立証を予定。
(2)川崎市教委音声データ情報公開請求訴訟
・提訴から1年半余を経て、被告がようやく全体的な主張書面を提出。
(3)湯河原町議懲罰処分取消等請求訴訟
・4月20日、裁判所が文書提出命令(原告の求める文書(本会議での土屋議員の発言のうち取消された部分)の提出を命じた)。
文書の「必要性」の判断で、裁判所は、『議会ゆがわら』に掲載された懲罰に関する記事が名誉棄損にあたるか、違法か等を判断するにあたって必要だとした(懲罰取消請求の判断にあたっての必要性には触れなかった)。
被告は即時抗告せず、命令が確定したことから、ようやく裁判が再開した。
→6月29日の期日で、原告本人尋問の実施が決まった。【広報誌本号5頁】
(4)湯河原町情報公開請求訴訟&住民監査請求
・1審で敗訴した町は、「控訴の趣旨」として、判決主文の変更は求めず、「会議規則は、情報公開条例が非公開事由として規定する『法令等』に該当しない」との判決理由の変更のみを求める、との異例の控訴を行った。
・ 控訴に要する費用は不当な公金支出であるとして、控訴に賛成した議員に対する損害賠償請求をすべきとの住民監査請求(※広報誌164号で「3月19日に行った」と記載したが「4月19日」と訂正します)、5月20日請求人意見陳述、5月27日議会側(議会事務局職員、控訴の代理人弁護士)事情聴取。
→6月16日、棄却決定。【広報誌本号1頁】
3 情報公開
寿都町議会情報公開請求訴訟
3月29日、函館地裁で非公開処分取消との原告勝訴判決【事案につき広報誌162号】。町側は控訴せず、4月27日に全部開示が行われた。
*****
6月 月例会報告
日時:2022年6月15日(水)18:00〜
場所:Zoom開催
1 カジノ問題、その後
【大阪】
・大阪市に対し、5月11日、住民監査請求
;大阪市は、夢洲をカジノ建設地として定期借地契約を締結し、液状化リスクや土壌汚染の対策費約790億円を負担する計画。長期間にわたる土地の賃料収入で採算が取れるとする市の主張は事業者の撤退リスクなどを適正に評価できていないし、市と事業者の基本協定は、追加の対策費が生じても無制限に市が負担しなければならない内容になっており、契約を結ぶことは過大な支出を制限する地方財政法などに違反しているから、借地権設定契約等の契約の差し止めを求める。
(住民監査請求書は、全国オンブズ連絡会議のホームページに掲載)
・誘致の是非を問う住民投票条例制定の直接請求。必要数14.6万人を大幅に上回る約21万人分の署名を提出。→選挙管理委員会の審査で必要数以上の署名が有効と判断された。7月中旬に 条例制定を求める直接請求を行う予定、その後20日以内に知事が府議会を招集し、条例案を提出する。
【長崎】
・長崎県に対し、6月2日、住民監査請求
;IR区域整備計画認定申請後に審査への対応をするコンサル事業者との業務委託契約の解除
コンサル料1億1000万円の支払差止めを求める(コミットメントレター(融資などの確約書)が、県議会にも提出されておらず、出資企業や銀行名は明らかにされないままになっている。区域整備計画書に記載すべき資金調達の確実性について国の要求基準を満たさない可能性があり、計画が認定される余地がないので、コンサルも不要)。
2 裁判情報
(1)鎌倉市携帯基地局位置情報公開請求訴訟
・6月1日結審、9月14日午後1時15分判決予定(携帯基地局の位置情報開示についてはNTTなど企業の反対が強く非開示とした判例があるが、本件は、市の公有財産の管理に関する情報であり、開示されるべきとする訴え)
(2)地方議会議員懲罰問題
・各地の不当懲罰事件の追加情報;石巻市議(元)の黒須光男さん(本会議で「架空水増し工事」、同僚議員につき「利権さ絡んでいるからそんなことを言うんだろう」等と発言により議会の秩序を乱したとして出席停止8日間の懲罰)が、懲罰処分は違法だとして市に損害賠償を求めた訴訟で、1審仙台地裁は請求棄却だったが、2022年6月1日、仙台高裁は慰謝料120万円を認めた。
(3)湯河原町議会秘密会議事録情報公開請求訴訟
・6月6日に控訴審の第1回期日。裁判長から控訴人(町側)に対し、「控訴の趣旨」を再検討するようにとの指示。
→町側は、「1審の判決主文を取消す」との控訴の趣旨に変更した。8月3日に結審予定。
3 情報公開
・会議録作成のための音声データ問題
神奈川県条例・規則では、会議録作成のために録音したデータは、公開請求の対象となる行政文書から除外されている。同様の規定がある個人情報保護条例の改正を機に、情報公開条例についても除外規定の見直しを検討。【広報誌164号森田明弁護士講演録】
5月30日、県の情報公開・個人情報保護審議会が、除外規定の見直し(削除)を答申した。県に倣って同様の規定をもつ県内市町村に改正を申し入れる。
→7月15日付で、7市(平塚市、小田原市、茅ヶ崎市、三浦市、伊勢原市、海老名市、南足柄市)10町(寒川町、大磯町、中井町、大井町、松田町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町、愛川町)1村(清川村)に提出した。【申入れ書は、こちら】
4 全国連絡会議
・第29回全国大会は、9月24日(土)午後―25日(日)午前に開催予定。第26回以来の現地に集まっての開催(Zoomでの参加も可能)。【同封の案内チラシをご覧ください】
・財政難で存続の危機!ご寄付を!! |